眺めのいい窓
見晴らしのいい角地に建つ邸宅。
地下ガレージを含む古家を解体して、新しい家族の住まいができました。
-

全 景
全 景
外壁は吹き付けと外張りによる二重断熱、床下暖房、断熱サッシと断熱扉。
幾重にも重ねた断熱性能で、デザインと開放性、居住性の並立を実現した家。 -

コーナー全景
コーナー全景
外壁の一部はヨロイ状の杉板で覆われたスクリーン。
その内側に建物の外壁が存在し、建物とスクリーンの二つの大きな窓から室内に、南の光がたっぷり届きます。 -

玄 関
玄 関
玄関に入ると、正面に広がるデッキと中庭。中庭のヤマモミジが季節感をもたらします。
高気密高断熱だから実現できる、開放感あふれる室内空間です。 -

玄関下駄箱
玄関下駄箱
この玄関のためにデザインされたオーダー仕様の下駄箱。
横幅3mを超え収納量は抜群、対面にはクロゼットを備えた玄関収納も配置しています。 -

階 段
階 段
二階からの光を誘導する、軽やかな階段。
階段吹き抜けは一階と二階を有機的につなぐ
重要な役目を担うので、階段のデザインには
細心の注意が必要です。
二階の床面積を減らさないように工夫を凝らし、
玄関ホールの開放感を損なわない抜け感を演出。
側板と段板の支えを金属で造形し、ウロコのような
ささらがリズミカルに、視線を二階へと誘導。
階段を玄関や居室から切り離さずにすむのは、
すぐれた断熱性能の賜物です。 -

ホールからリビング
ホールからリビング
玄関と中庭、リビングとダイニング、家の対角線が交差するこの空間こそ、豊かな開放感を決定づける場所。
視界の邪魔をしないようエアコンはシーリングに、階段を支える壁に蓄熱暖房をセット。 -

リビングから中庭
リビングから中庭
中庭に面した開口部は二階まで連なり、床面から2段下がったピットとの相乗効果で、リビングに格別の開放感をもたらします。
開放感と断熱性能の裏付けとなるのが、吹き付け断熱と外張り断熱、蓄熱式と床下の暖房性能、そして熱交換式の換気システム -

リビング吹き抜け
リビング吹き抜け
ピットの天井は二階まで吹き抜け、光と風通し、
格別の開放感をもたらします。
ソファの天井には夜でも読書できる照度を確保する
調光可能なダウンライトをセット。
空間の照明はソファ手元で自在に調節可能です。
家族のためだけのホテルにいるような、
心地よさをを実感できるリビングです。
長い一枚タイルのテレビボードもオリジナルの製作。 -

リビング
リビング
フロアレベルを下げてピットにしたリビング。ベンチシートのソファはオーダー家具。貼り地だけでなく、
シートの奥行きや背もたれの角度、高さに至るまで、依頼者と綿密に打ち合わせて作ります。 -

キッチン
キッチン
アイランドとカウンター、カップボード、ダイニングテーブルまで一体でデザインされたオリジナルキッチン。
面材はチェリー、カウンタートップはコーリアンで仕上げました。 -

キッチンカウンター
キッチンカウンター
カトラリートレイや包丁立て、スパイスラックなど収納内部まで充実した広いキッチンカウンター。
吊棚下部には手元灯をセットし、各種コントローラーも備えた家の中心です。 -

キッチンアイランド
キッチンアイランド
シンクとタッチレス水栓、食器洗い機をセットしたアイランド。
棚田のように繋がるダイニングテーブルへの流れがデザインのポイントで、中間のプレートは取り外し可能。 -

ダイニングテーブル
ダイニングテーブル
キッチンやアイランドと合わせて作ったダイニングテーブル。
いぶし仕上げのスチール脚とチェリー天板の組み合わせが、落ち着いた印象です。 -

カップボード
カップボード
このカップボードは、上段の扉が観音に、下段の扉が上にスイング開閉します。
カウンター部は炊飯器やオーブンレンジを収納できる奥行きがあり、使わないときは扉を閉めて隠すことができます。 -

カップボードの開閉
カップボードの開閉
設計事務所とゼロから作りる家具やキッチンは、依頼者のためだけに作る究極のオーダーメイド。
ライフスタイルやご家族に合わせて、様々な提案をいたします。 -

和 室
和 室
床の間に視線が導かれる和室。天井と壁は珪藻土、ふすまは京唐紙で仕上げました。
ダイニングキッチンに隣接し、日常のさまざまなシーンで活躍しそうです。 -

和室床の間
和室床の間
障子を閉めてもほんのり明るい床の間。
懐の両側が出窓になっていて、光が二方向から
入って光溜まりとなっています。
床板はヒノキの練りつけ、框は杉の面皮付き。
クラシックにもモダンにも、アレンジ可能です。
-

ウッドデッキ
works01
玄関ホール・リビング・キッチンの交点となるウッドデッキ。
軒が深いデッキは、アウトドアリビングと呼んでも差し支えなさそうな魅惑のスペースです。 -

デッキテラス
デッキテラス
キッチンもすぐそば、朝ごはんにバーベキューに、第二のダイニングとしても利用できるウッドデッキ。
杉板の壁や天井は自然系塗料のオスモウッドプロテクトで木質保護。 -

中 庭
中 庭
広がる芝生の緑、萌える新緑、白い壁。家族の憩いの場所となる広い庭です。
高麗芝のグランドカバーに一本立ちのヤマモミジとハナミズキ。緑陰で憩うひとときこそ、本当の贅沢。 -

洗面室
洗面室
ホテルのバスルームような洗面室。
カウンターはキッチンやダイニングと同じ
チェリー材で統一しました。
ニッチ照明の美しいパウダーコーナー、
外部には浴室から見えるヤマホウシやフッキソウ
の庭が広がります。
洗面室としてクロゼットや収納、洗濯機スペース
を備えます。 -

書 斎
書 斎
リビングの吹き抜けに接した2階の書斎。片側はほぼ天井までの本棚で壁とし、カウンターと棚板を設置。 本棚の上部にはテープライトを取り付け、ワゴン式の本棚も2台。本棚は収納量を計算して作ります。
-

洗面コーナー
洗面コーナー
寝室につながる廊下の洗面コーナー。
家族数によっては朝夕の渋滞を緩和すべく、
寝室に近い場所に洗面やトイレを計画します。
光の回り方が美しい珪藻土独特の光の拡散が、
チェリー材のミドルトーンとよく合います。
フォルムが美しい洗面器はCERAオリジナル、
カウンターは造作しました。 -

子供室
子供室
高い位置の連窓が印象的な子供室。
ゆくゆくは二室に分けられるよう、収納、エアコン、コンセントプレートまで配置しています。 -

中庭夜景
中庭夜景
日が傾いて、夕闇に浮かび上がる室内の情景。家族の声が聞こえてきそうな、あたたかな風景です。
庭部分の照明は、テラスとシンボルツリーへのスポット。低い位置の照明効果で、夜の美しさが覚醒します。 -

夜 景
夜 景
夕暮れの澄んだ空気に佇む全景。門扉の明かりが、帰宅する人を包みます。
家は家族が育つ場所。いつまでも、住む人の幸福の基準値を引き上げる家であるように。
| 設計・監理・CM業務 | アーキシップス京都 |
|---|---|
| 施 工 | 施主直営オープンシステム型分離発注 |
| 現場日記 | 眺めのいい窓 現場日記 |
| 構造工法 | 木造軸組/べた基礎 |
| 敷地面積 | 362.87㎡ |
| 建築面積 | 136.77㎡ |
| 延べ面積 | 175.95㎡ |
| 摘 要 | 長期優良住宅 フラット35 S-A 住宅瑕疵担保責任保険 オープンシステム建物登録 |
| 断熱性能 | 次世代省エネ基準適合 ハイブリッド断熱 吹付 天井140mm・壁75mm+外張 ミラフォーム20mm |
| 屋根仕上 | ガルバリウム鋼板葺き | |
|---|---|---|
| 外壁仕上 | モルタル下地に弾性リシン吹き付け 一部杉板にキシラデコール塗装 |
|
| 内部仕上 | 床 | フローリング Cチェリー自然オイル仕上げ |
| 壁・天井 | 珪藻土 | |
| 厨房機器 | 造作 | |
| 家具 | 造作 | |
| 木製建具 | 造作 | |
| 建築金物 | ユニオン、KAWAJUN | |
| 照明器具 | ルイス・ポールセン、コイズミ、ハーフェレ、 パナソニック、マックスレイ |
|
| 衛生機器 | TOTO、CERA、INAX、KAWAJUN | |
| 設備システム | 空調 | ヒートポンプ式エアコン ロスナイセントラル換気システム ユニデール蓄熱暖房機 蓄熱式床暖房システム |
| 給湯 | ガス給湯器エコジョーズ | |
| 太陽光発電 | パナソニック | |








